2025年の初釣りは、息子とクロ釣り堤防でした。クロ狙いで良く行く大多尾漁港です。
朝7時に現地着、すでに堤防の角付近は先行者が数人、、今回は少し先のテトラが入っている少し手前でやってみます。
息子のエサと仕掛けを先に準備して、釣り始めてもらいます。潮は当て気味に右へ流れます。数投後、私もエサと仕掛けを準備し始めると、息子がアタリを捉え、30センチのクチブトをゲット!


私も釣り始めますが、連発はせず、小さいアタリは出るも、食い込まない、、エサ取りも結構いるようです。
潮は変わらず当て気味なので、沖に仕掛けを入れ、際の右流れとの潮目を狙っていると、23センチ程のクチブトが釣れましたが、やはり続かない、、

なかなか釣れないまま、満潮までもう少しというタイミングで、同じ潮目でやっといいアタリ!
しっかり合わせると、かなりの重量感!とても堤防クロの引きじゃないと思ったら、45センチ程のチヌでした!

下げに変わってからも、潮は変わらず、アタリも遠く、13時頃納竿しました。


なかなか渋い感じでしたが、2人ともとりあえず魚が釣れたので良かったです!寒チヌはかなり強力な引きでしたよ。楽しめました!
コメント