こんにちは、nariです🙋
相方と天草釣行を予定していましたが、寒波による時化のため、早々に中止😱
どうしてもこの日に釣りに行きたかった相方は、米水津のサズリを予約してくれました😊米水津は寒波でも何とかなるから助かります🫡
5時出港でサズリへ。千代丸船長が心配していた通り、北西の爆風が右からモロに当たります😱おまけにここは足場が高いため、苦戦しそう🤔

夜明けと共に釣り開始。潮はゆっくり右へ動きます。風対策で3Bのウキにオモリ、浮力調整して沈み気味にセットし、しゃがんで穂先を海中に突っ込み、何とか流していきます🤣
早速アタリを捉え、32センチ程のクチブトグレ!

ウキ下は3ヒロほど、そんなに深くない。右流れや沖に払い出すタイミングで、上手く同調できれば、コンスタントにアタリが出ます。
クチブトだけでなく、オナガもいるようで、いいアタリを出してくれます🙆


相方と釣り座を交代しても、ポツポツとアタリは続き、沖に払い出す潮でいいアタリを捉えたのは、この日最大のクチブトグレでした😆

さらにオナガグレも❗️

寒グレ用でハリスは最終的に1.25号、針は4号まで落としましたが、口元に掛かればオナガも獲れました🫡

結局14時の納竿までこんな調子で、オナガとクチブト合わせて12枚キープしてました👍
潮が左に流れるときはアタらず、右と沖へ出る潮が良いようでした。後半は少し風も弱くなったので、釣りやすくなりましたよ🙋
最初は魚掛けた竿が風にノサれ、伸ばしたタモが風で曲がるような状況でしたから🤣
シビアなコンディションの中、しっかり釣果を出せて良かったです🙆
#シマノ 24ファイヤブラッドグレ テンタクル1.2-530
#シマノ 24BB-Xテクニウム ファイアブラッドC3000DXXG SL
#SUNLINE グレ道 1.5号
#SUNLINE トルネード松田スペシャルブラックストリーム1.5号、1.25号
#プロ山元ウキ w18合金アンダーロックスタイルRサイズ3B
#オーナー針 身軽グレ 5号→4号
コメント