天草牛深、片島エリアでした。
朝イチはカベという磯です。ちょっと奥まった瀬でした。

結構な当て潮で、最初は向かい風爆風で、のち追い風に変わりますが、なかなか難しい状況。
瀬際でアオブダイやイスズミ、コッパグレやコナガは釣れるけれど、いい魚を食わせきれない感じです。
下げに変わって、瀬替わりで片島北のカブリ群へ。
ここは周りを見渡す限り、沈み瀬だらけ、、

沈み瀬の上を流すしかなく、でも沈み瀬の上でアタった魚はことごとく瀬ズレでバラし。何とか潮下の沈み瀬が切れた場所で掛けたクチブトを2枚確保しました。
強引に沖で浮かせて連れてくるしかなかったですね。


難しい釣りになってしまいましたが、何とかお土産を確保できて良かったです!

タックル
#シマノ ファイヤブラッドグレ デリンジャー1.5-500
#シマノ BB-Xテクニウム 2500DXG SUT
#SUNLINE グレ道 1.7号SUNLINE トルネード松田スペシャルブラックストリーム1.75→1.5→1.25→1.5
#プロ山元ウキ w18合金アンダーロックスタイルRサイズ→Sサイズ
#オーナー針 身軽グレ 5号→4号
コメント